皆さんはnisa制度を活用していますか?
誰もがやるべきとまでは言いませんが、特に使う予定のない貯金をしている人は、このnisa制度を活用したほうがいいでしょう。
このnisaというのは、積み立てか成長投資枠、個別枠に投資を行います。そしてnisaのいいところは投資で得た利益に対して税金がかからないというメリットがあります。一般的な投資ですと、利益に対して約20パーセントの税金がかかります。この20パーセントの違いは大きいですよね。
また、2024年からはこのnisa制度も新しくなり、投資可能期間は恒久化、非課税保有期間も無期限、年間投資額:積み立てnisa120万円、成長投資枠240万円。非課税投資額:1800万円(うち成長投資枠1200万円)、積み立てと成長投資枠の併用が可能。
よく老後2000万円問題というニュースを聞いた時期がありましたが、もうこれからはnisaさえやっていれば老後の心配なんていらない日が来るんじゃないでしょうか?お金がすべてではないですが、めっちゃ大事だと思ってます。普通預金も、定期預金も投資信託もどれも投資なので自分で稼いだお金をどこに投資するかはこれからも勉強していきたいです。