筋トレをすることが体にどんないいことがあるのか?
筋トレをすることで、体は健康になる、心は健康になる、肌の調子が良くなる、脳にもいい、つまりはいいことだらけですね。
体が健康になるということは想像しやすいところですね。筋トレをすることで、体力がつきそれまでよりも仕事も頑張れるようになれます。重力に負けない引き締まった体を得ることができます。ちょっと重いものを持つくらいならへでもないので、女性受けもいいでしょう。適度な筋トレを継続することで、ストレスホルモンで知られるコルチゾールの過剰な分泌を抑えることで、様々な病気の予防にもなる。ストレスホルモンの分泌を抑制するため心の健康が保たれる。
また、筋トレ主に下半身や体幹部鍛えることでマイオネクチンが分泌されます。このおかげで肌のシミの原因となるメラニン色素の生成を抑えてくれます。トレーニーの肌はきれいなイメージがありますが、このマイオネクチンのおかげということが研究で証明されてきたので美容にも筋トレは効果あるんです。最近では知力にも影響があるということが言われるようになってきました。一昔前に筋トレが趣味というと脳筋ゴリラ扱いで疎外感すらあったようだけれど、今では筋トレが知力にまでいい影響があるのでやらない理由が見当たらない。もちろん個人の体力や目指すところによって行う種目は人それぞれで全然問題ないことですが、もっと筋トレ人口が増える日が来てほしいですね。